医療法人社団有朋会栗田病院

施設概要
![]() | 設立年度 | 1967年 |
---|---|---|
病床数 | 203床(精神科急性期治療病棟48床、精神療養病棟103床、認知症治療病棟52床) | |
職員数 | 300名 | |
診療科目 | 心療内科、精神科、内科 | |
沿革 | 昭和42年6月24日 診療所栗田医院開設 昭和46年9月29日 医療法人社団有朋会設立許可 11月22日 医療法人社団有朋会栗田病院開設許可 昭和53年7月7日 管理棟、病棟、厨房棟他改築使用許可 平成3年11月1日 精神科デイケアセンター開設 平成7年4月1日 精神障害者生活訓練施設援護寮くりの実寮開設 平成9年10月1日 グループホームくりの木荘設置指定 平成10年11月1日 重度痴呆患者デイケア届出受理 平成17年7月1日 指定居宅介護支援事業所クリクリ届出受理 平成18年6月8日 リニューアル工事起工式 12月18日 ISO9001取得 平成21年4月1日 自立訓練(生活訓練)事業所くりの実開設 平成21年12月1日 認知症疾患医療センター指定 平成24年6月26日 電子カルテ導入 平成27年1月27日 OHSMS18001:2007取得 平成28年4月28日 訪問看護ステーションこころ開設 |
施設の特徴・理念・基本方針
![]() | 当法人は開設当初より「患者様のための良質な精神医療とは何か」を追求し続け、日々変わりゆく精神医療の前身となれるよう病院の改革に取り組んで参りました。 当院の理念として、第一に「常に患者様の視点に立って、患者様ひとりひとりを尊重した心の通い合う医療の実践」を挙げています。 このためには、優秀な病院スタッフの育成と、急性期から社会復帰に向けた経過の中で多様な治療環境の確立が必要となります。そこで様々な職種を充実させ、また高水準の看護基準を取得し、チーム医療の充実を図っています。 外来部門では、精神科デイケアやデイナイトケア、ショートケア、重度認知症デイケアのほか、精神科訪問看護などを行っています。診療では予約外来などを導入し、患者様サービスに努めています。 入院部門では、精神科急性期治療病棟、精神科療養病棟、認知症治療病棟などがあり、中でも急性期治療病棟ではクリニカル・パスを導入し早期退院を目指しています。 社会復帰部門では、自立訓練(生活訓練)事業所「くりの実」、グループホーム「くりの木」などを併設しています。 第二の理念として、多様化し変化の激しい近年の精神医療に病院スタッフが対応できるように、看護職員をはじめとする職員の院内教育にも力を注いでいます。これにより病院スタッフがお互いに意思疎通のとれた明るく開放的で良好な院内の雰囲気をつくり、明確な目標を目指して良質な医療を患者様に施すことのできるように工夫しています。 心の回復には患者さんとスタッフの人間的交流が不可欠です。明るく穏やかな療養環境の中で人と人とのふれあいと信頼が生まれるように、私どもは共感に支えられた医療を目指しています。ともに励まし合えるパートナーとして患者さんには、やすらぎのケアをご提供できるように心がけています。個々の職員もベテランから若手まで伸び伸びと、かつ意欲的に治療的環境づくりに励み、お互いに助け合い相談しながら日々の診療活動を行っています |
病院から一言・お知らせ
看護部では、患者様にとって一番近い存在となれるよう「プライマリー・ナース制」を導入しております。他にも「チーム医療」に力を入れる事で、多職種との連携も多く、広い視野をもって日々の看護に取り組めます。 院外や院内での研修を積極的に行い、常に成長できる職場を目指しています。充実した看護師生活を送るために、ぜひ当院で一緒に働きましょう。 |
2018年採用情報
採用計画・応募資格 | 看護職有資格者、平成29年度卒業予定者 |
---|---|
看護師採用数 | 2 |
準看護師採用数 | 2 |
保健師採用数 | |
助産師採用数 | |
選考方法 | 書類選考・面接 | 採用スケジュール | 随時 |
勤務条件
初任給 | 看護師 | (大卒)…254,100円(基本給+資格・時間外・夜勤手当) (専門卒)…252,600円(基本給+資格・時間外・夜勤手当) |
---|---|---|
保健師 | ||
助産師 |
諸手当 | 夜勤、時間外、住宅、通勤 など |
---|---|
賞与 | 年2回 |
夜勤体制 | 2交替制 |
勤務時間 | 日勤-8時45分~17時00分 夜勤-16時45分~翌9時00分 |
休暇 | ・週休2日制(年間休日114日) ・有給休暇20日(初年度10日) ・結婚休暇 ・慶弔休暇 ・育児休暇 ・産前産後休暇 |
福利厚生 | ・国内研修 ・交通費支給 ・保育料支給(限度額20,000円) ・家賃補助(家賃半額 限度額25,000円) ※規定あり。詳しくは問い合わせ。 |
連絡先
担当部署 | 事務部 311-0117 茨城県 那珂市 豊喰505 029-298-0175 yuhokai@yuhokai-kuritah.com http://www.yuhokai-recruit.com/ |
---|